top of page

コラム:カードサプライと私

執筆者の写真: ブレアズスタッフブレアズスタッフ

アズールレーン,ライプツィヒ
イラスト:とりまる

こんばんは! Studio1999です。

今日はカードサプライに関するエトセトラを綴ります。


私が1番最初にトレーディングカードゲームで遊んだ記憶は1997年まで遡ります。今から20年以上も前のことなんだと書いてる本人が戦々恐々としておりますが……


当時もカードスリーブはありましたが、今のようなキャラクターが描かれた華やかなものではなく純然たる「カードを傷から守るもの」でした。色はブラックもしくは少し暗いレッドといったラインナップで、一緒に遊んでいた友達の間でもだいだい同じものを使っていましたね。

さらにプレイマットもキャラクターが描かれたものではなく文字通りの敷布でした。素材も布製で、ちょうどお弁当のときに敷くランチマットみたいなカンジです。


さて、そこから10年以上のブランクがあってまたトレーディングカードゲームを趣味にしたわけですが浦島太郎のようなショックを受けたのが「カードサプライ」でした。


スリーブにもプレイマットにも可愛いキャラクターが印刷されていて、どれも個性的なものばかりです。対戦していても相手の珍しいカードサプライが気になってしまって、どうやって入手したのか聞いてしまうこともたまにあります。


TCGにおいてデッキやプレイングは個を表現することができます。それに加えてスリーブやプレイマットなどでも同じように個性を演出できる時代になったことはすごく良いことだと思いました。

20年も昔、友達と同じ黒いスリーブで睨めっこしていた頃からは想像もできなかった大会風景が今では当たり前のように広がっています。


そんなわけでブレイヴロンド+アズライドにも素敵なカードサプライが出ます。ゲームでももちろん、楽しんでいただきたいのですが(一生懸命、調整して作りましたので……)こういった華を添えるアイテムも是非お手にとってみてください。


それではまた次回。



ベルファスト プレイマット


赤城&加賀 プレイマット


 
 
 

Comments


​ブレイブロンド+アズライドは『アズールレーン』をモチーフとした二次創作の同人カードゲーム企画です。版権元様とは一切関係のありませんのでご注意ください。

​企画・制作:アナログゲームサークル重大工房(Link

illustration

全カードデータ公開しております!下記リンクから御覧下さい!

Game DESIGN

遊びやすくて直感的に理解でき、原作イメージと結びついたデザインを目指しております。

CARD SUPPLY

​ゲームを彩るプレイマットもご用意しております。イラストは下記からご確認下さい!

CoNTACT US

お問い合わせは下記メールフォームよりお願いいたします。

​内容によってはご返信できませんので予めご了承ください。

メッセージを送信しました

bottom of page